学校ブログ
ひまわりの苗植えました。
今年度からひまわり学級が新設されました。
そこで、学校応援団の方々が、学校敷地内の植物園に「ひまわりの苗」を植えてくれました。
児童とともに、のびのびと元気よく育ってくれることを祈っています。
どのくらい大きな花が咲くか楽しみです。
グリンピースを収穫しました
5月7日(金)に、生活科「ぐんぐんそだて みんなのやさい」の学習の一環として、学校ファームで栽培しているグリンピースを収穫しました。収穫する前のグリンピースの様子やさやから実を取り出す方法、取り出した実の感触やさやの内側の手触りなど、子供たちは初めて体験することばかりでした。
学校応援団の宍戸さんや栄養教諭の菊地先生の説明もあり、子供たちにとって学ぶことが多い時間だったのではないかと思います。ご協力ありがとうございました。
ちょきちょきかざりをつくろう
図画工作「ちょきちょきかざり」の学習で、素敵な飾りを作りました。折り方や切り方を工夫して、思い思いの飾りを作りました。お家でまた作ってみると、違った模様ができて楽しそうですね!
第一回代表委員会
本日、児童運営委員会、3年生以上の各学級の代表委員、各委員会の委員長が集まり、今年度初めての代表委員会が行われました。学校の代表として、責任をもって取り組もうという気持ちが伝わる雰囲気の中で行われました。初めに自己紹介をしてから児童運営委員会主催の活動の説明、各委員会からのお願いが伝達されました。この会を通して代表委員が「自ら進んで」各学級に説明します。いよいよ本格的に代表委員としての活動が始まります。学校をリードしていく存在として、活躍を期待しています。
最高学年として活躍中です!
一年生に朝の準備や掃除の仕方などを優しく教える六年生。下級生との関わりの中で、最高学年らしさが少しずつ見られるようになってきました。
五月には、なかよし遊びや青空ランチなどがあります。その中で、六年生のよさがたくさん見られるのが、今から楽しみです。
社会科の勉強始まりました!
社会科では、「わたしたちの川口の様子」の学習をしています。今は、学校の周りの様子について調べています。
「自分の家はどの方角かな。」「学校の周りにはどんなものがあるのかな。」など、学校の屋上に行って確かめました。
東西南北を教えて、どの方角になにがあるのか興味津々と調べていました。
学校の屋上からは、東京スカイツリーや富士山が見えました。子どもたちは、普段入れない場所から様々なものを見つけてとても楽しそうに学習していました。
タブレット活用中!
今週から個人用タブレットを使い始めました。
初めは戸惑っていた子どもたちでしたが、すぐに慣れはじめ、課題を提出したり録画機能を用いて動きを見合ったりするなど、「楽しく」「効果的に」学習を進めることができています。
様々な機能を活用して、子どもたちの学習がさらに充実したものになるよう、準備を進めてまいります。
2年生と学校たんけん
2年生のお兄さん、お姉さんと学校たんけんをしました。
学校のことを丁寧に教えてもらい、新郷東小学校についてたくさん知ることができました。
初めて校長室に入った子どもたちは、たくさんの写真に目をきらきらさせていました。
少しずつ学校の施設や先生たちとの関わりを増やしていきたいです。
歯と口の健康に関する啓発ポスター
たくさんの応募ありがとうございました。
インパクトのあるものから楽しい感じのものまで、工夫して描かれており、みなさんが一生懸命考えて描いてくれたのが伝わってきました。
歯科健診が終了しました。治療のお勧めをもらった人は早めの治療をお願いします。
2年生もタブレット!
タブレットに挑戦しました!
まだローマ字を学習していないので、キーボードに書いてあるひらがなを使って
パスワード入力を行いました。一生懸命キーボードを打ち込む真剣な姿。
パスワードが認証されると、みんなニッコリしていました。
少しずつタブレットも活用していきたいと思います。