学校ブログ
風やゴムのはたらき(3年生)
理科の学習では、「風とゴムのはたらき」の学習に入りました。
一人1台、理科の実験で使う車を購入しました。まずは、作ってみて、
風でどんな動きがするか、試してみました。
友達と競争したり、楽しく学習に入ることができました。
読み聞かせ 4年生
10日(月)に読み聞かせがありました。
ボランティアの方が選んでくださった本『おにはどこにいる』。
「自分の中に鬼がいたらどう退治しますか?」という問いかけに、子どもたちは自分なりの退治法を一生懸命考えていました。
幼虫が成虫になりました! ☆4年生
5月15日に行った総合の学習で、遊水地で捕まえてきた幼虫を教室で飼っていました。
先生たちはあえて手を貸さず、子どもたちが自主学習などでエサや環境を調べていました。
すると、初めは幼虫でしたが、土に潜ってさなぎになり、そしてついに成虫になりました。
虫の正体は「蛾」でした。小さな虫かごは可哀想ということで、7日にみんなでお別れ会をしました。
みんなで育てた「小さな命」。とても良い学習になりました。
【2年生】ヤゴ取りをしました!
国語の「かんさつ名人になろう」で観察する「ヤゴ」を取りました。
多くのヤゴを個別の入れ物で育てていると
脱皮して
トンボになりました。
数多くがトンボになっていて、子供たちも喜んでいます。
ひまわりプロジェクト
ひまわりプロジェクトがはじまりました。
1~6年生の児童が学年をまたいでグループに分かれます。
担当のプランターに新しい土を入れて、ひまわりの種を植えました。
自分たちの班のプランターに毎朝水をあげ、元気なひまわりが咲くように育てていきます。
ちなみに子ども達が植えた種は昨年度咲いたひまわりの種です。
ひまわりプロジェクトを通じて東っ子たちの思いがつながっていきます。