ブログ

カテゴリ:ひまわり

新年度初めての図工の授業

新年度になって初めての図工を行いました。歯・口の健康に関するポスターを作成し始めました。自分なりのイメージを膨らませながら絵を描いています。ポスターの完成がとても楽しみです。

 

ひまわり学級 収穫

ひまわり学級では、畑で育てていた野菜を収穫しました。

まず初めに、3日(金)にカキ菜を収穫しました。

       

みんな収穫したカキ菜を美味しいと言っていました。

そして7日(火)に、ブロッコリーとキャベツを収穫しました。

               

大きく立派なブロッコリーとキャベツを収穫しました。

次は何を植えるのか楽しみですね。

ひまわり学級 ひな飾り

ひまわり学級では、雛祭りにちなんで、お内裏様とお雛様を作成しました。

顔のパーツを作成するために、色画用紙を使ってくりぬいていきます。

             

 顔ができたら髪の毛の形を切っていきます。

             

尺や扇、冠なども作成しました。

完成が楽しみですね。

ひまわり学級 畑

ひまわり学級では、畑の野菜に水やりをしながら成長を観察しました。

ブロッコリーやキャベツ、かきなもぐんぐんと育ってきています。

  

とあるブロッコリーには虫もついていました。

虫にとってもブロッコリーは美味しいのですかね…。

その後は、すみれや太白にも水やりしました。

収穫が待ち遠しいですね。

ひまわり学級 節分

本日2月3日は節分のため、ひまわり学級では節分にちなんだ授業を行いました。

絵本では、鬼にまつわるお話を2冊読みました。

  

 その後、自分が追い出したい鬼を絵とともに書きました。

その後黒板に貼り、自分が描いた鬼めがけて「鬼は外!」をしました。

追い出したい鬼が来ないようにしっかり退治できましたね。

ひまわり学級 とび箱

ひまわり学級では、とび箱を行っています。

  

みんなで協力して安全に準備を行っています。

綺麗に準備ができましたね。

  

自分に合った段数で跳んだり、高い段に挑戦したりする姿が見られました。

少しずつ跳べる段数を増やしたり色々な技に挑戦したりしましょう。

ひまわり学級 はりこ

ひまわり学級では、今年の干支にちなんだはりこを作成しています。

  

風船の周りに濡らした新聞紙を貼っていきます。

  

貼った新聞紙の上から、水で薄めたのりにお花紙や半紙を貼っていきます。

 

段々と厚くなってきましたね。

後は耳をつければ完成です。

完成が待ち遠しいですね。

ひまわり学級 音楽の授業

ひまわり学級では、ドレミの歌を歌いました。

また、音階を体で表現しながら歌いました。

 

最初は覚えるのに苦戦する様子が見られましたが、慣れてきたら目をつぶって挑戦する児童もいました。

指先までしっかりと伸ばして表現できましたね。

ひまわり学級 今年の漢字

ひまわり学級では、今年なりたいこと・やりたいことを漢字一文字で表しました。

たくさん悩みながらも全員が今年の漢字を決めることができました。

下書きをした後は、墨汁で書きました。

上手に書くことができましたね。

来週は、発泡スチロールで作成した印鑑を作品に押印するので、完成が楽しみですね。

ひまわり学級 持久走試走

ひまわり学級では持久走大会に向けて、会場である遊水地で試走を行いました。

学校全体で試走を行ったのが2学期のため、最初にコースの確認を行いました。

コースを確認した後は、いよいよ試走です。

自分たちのペースで走りきることができました。

来週の本番でも全力を出し切りましょう。

ひまわり学級 音楽の授業

ひまわり学級では、「あわてんぼうのサンタクロース」をリズムに合わせて演奏しました。

学期は、鈴・クラベス・太鼓・タンバリンなどを使用しました。

  

鈴を一つだけでなくたくさん持って演奏する人もいました。

素敵なサンタさんがみなさんのもとにやってくるといいですね。

ひまわり学級 合同作品展に向けて Part2

ひまわり学級では、来週の合同作品展に向けて土鈴を作成しました。

 

 

テラコッタ粘土を使用して土鈴作りに挑戦しました。

 

 

きれいに丸めたり、ドベを使用して接着したりしました。

 

 

 

出来上がった作品がこちらになります。

後は乾くのを待つのみです。

ひまわり学級 合同作品展に向けて

ひまわり学級では、川口市内で行われる合同作品展に向けて作品を作っています。

 

 

 

穴あけパンチで色画用紙に穴をあけて、絵に貼っていきます。

 

 

集中力が必要な作業ではありますが、少しずつ丁寧に作っていきましょう。

ひまわり学級 リース作り

ひまわり学級では、先日巻いたリースに飾り付けをしました。

 

 

家から持ってきたリボンや綿、どんぐりや松ぼっくりなどを使用して飾りました。

 

 

上手にリボンを巻いたり飾りをつけたりすることができました。

 

 

上手に飾ることができましたね。

ひまわり学級 種植え

ひまわり学級では、かきな・キャベツ・ブロッコリーを植えました。

 

 

子供たちが植えやすいように、教員で畝を作りました。

 

 

 

 

丁寧に種苗を植え、優しく土を被せていました。

 

 

 

 

大きく育つように、日々の手入れを行っていきましょう。

ひまわり学級 体育

ひまわり学級で、フラフープを使用した授業を行いました。

 

 

運動会を通して、聞くときの姿勢が一段ときれいになっています。

 

 

まず最初に、フラフープをどれだけ長く回せるかに挑戦しました。

 

 

次に、回したフラフープの周りを何周回れるかにチャレンジしました。

 

 

最後は、フラフープで縄跳びをしました。

みんなが大好きなフラフープだったため、とても盛り上がった授業になりました。

ひまわり学級 運動会の絵

ひまわり学級では、図工の時間に運動会の絵を描きました。

 

 

先週撮影した写真や運動会に撮った写真を用いながら自分のお気に入りの場面を描きました。

 

 

下絵を描き、絵具やクレヨンで色を塗りました。

 

 

迫力満点の絵を描くことができましたね。

ひまわり学級 運動会後写真撮影

ひまわり学級では、運動会で使用した道具や衣装で写真撮影を行いました。

 

 

図工で運動会の絵を作成するため、お気に入りのポーズで写真を撮りました。

 

 

 

図工で作成する絵が今から楽しみですね。

ひまわり学級 自立活動

ひまわり学級の自立活動でジェンガを行いました。 

 

 

指の器用性や集中力、気持ちのコントロールにねらいを定めて行いました。

 

 

 

崩さないように慎重にブロックを取っていました。

 

 

集中しながらも楽しく活動ができました。

ひまわり学級 図工

ひまわり学級では、マスキングテープを使用して絵を描きました。

 

 

順番やどういう模様にしたいかを考えながら貼ることができました。

 

 

余白の部分がなくなるまで色を塗りました。

 

 

どのような作品になるか楽しみですね。

ひまわり学級 シャボン玉

ひまわり学級では、シャボン玉を作りました。

 

 

算数の授業で勉強している内容を活用して、シャボン玉液を作成します。

 

 

シャボン玉の輪っかをモールで巻きます。

 

実際に飛ばしている写真がこちらです。

 

 

きれいなシャボン玉をたくさん飛ばせました。

ひまわり学級 交通安全ポスター

ひまわり学級は、図工の時間に交通安全ポスターを描きました。

 

 

絵具を使用して、交通安全に関わる絵を描くことができました。

 

 

子供たちにイメージを持たせるために、教師も交通安全ポスターの例を描きました。

 

 

ポスターを描いて終わりではなく、交通ルールを守れる小学生になりましょう。

ひまわり学級 算数の授業

ひまわり学級では、1学期の復習を行っています。

 

 

かけ算とわり算の筆算を解いています。

 

 

夏休みの宿題をしっかり取り組んでいたため、よく解けていました。

 

 

別のクラスでは、足し算の筆算を解いていました。

 

 

集中して取り組めていますね。

この調子で、2学期の内容も取り組みましょう。

ひまわり学級 サマースクール

夏休みが終わりを迎え、24日から3日間のサマースクールが始まりました。

ひまわり学級では、この3日間色々な活動を行いました。

 

 

1つ目は、牛乳パックを使用したヨーヨーづくりです。

 

 

牛乳パックを切り、好きな絵を描きました。

 

 

完成したヨーヨーで楽しそうに遊んでいました。

 

2つ目は、紙飛行機を飛ばしました。

 

 

輪ゴムで飛ばすために、下に切り込みを入れて遠くに飛ばす工夫をしました。

 

 

他にも、4年生と一緒にスクラッチに取り組みました。

 

 

色々なプログラムを入力して、猫をくるくる動かしたり連続で鳴かせたりと試行錯誤していました。

 

2学期に繋がるよい準備ができたと思います。

ひまわり学級 お楽しみ会

ひまわり学級では、待ちに待ったお楽しみ会を行いました。

 

 

ドッジボールや宝探し、子供たちに人気の増え鬼を行いました。

 

 

みんな元気いっぱいに体を動かして遊んでいました。

 

 

宝探しでは、教室のいたるところに宝を隠したり探したりしていました。

とても楽しく過ごせたお楽しみ会でした。

ひまわり学級 お楽しみ会の準備

ひまわり学級では、来週のお楽しみ会に向けての準備を行いました。

 

 

たくさんの案が出ましたが、「増え鬼」「宝探し」「ドッジボール」おまけの「リレー」に決まりました。

特に増え鬼は休み時間でも行うほど子供たちに大人気の遊びです。

 

 

また、宝探しに使用するお宝を折り紙で作りました。

 

 

タブレットで検索しながら丁寧に折ることができました。

来週のお楽しみ会が楽しみですね。

ひまわり学級 七夕集会

ひまわり学級では、生活単元学習の時間に七夕集会を行いました。

 

 

先日ひまわり学級で収穫したじゃがいもを調理しました。

 

 

とても上手に皮を剝くことができました。

 

 

じゃがいもができるまで、願い事を発表しました。

 

 

他にも、七夕にまつわるクイズに答えました。

 

 

できたじゃがいもは、塩やバター、マヨネーズをつけて美味しく食べました。

 

 

最後に使用した食器を丁寧に洗いました。

楽しい七夕集会にすることができました。

ひまわり学級 読み聞かせ

ひまわり学級では、今年度初の読み聞かせがありました。

 

 

みんなお話に興味津々でした。

 

 

とてもよい姿勢で聞くことができました。

2学期の読み聞かせも楽しみです。

ひまわり学級 短冊飾り

ひまわり学級では、これまでの生活単元学習で七夕の壁面飾りを行っていました。

 

 

今日はこの壁面に自分の願い事を記入した短冊を飾りました。

 

 

 

 

全員がなりたい自分のことについて書くことができました。

 

 

最後はクラスごとに短冊を飾りました。

来週の七夕集会が楽しみですね。

ひまわり学級 音楽の授業

ひまわり学級では、今月の歌「たなばたさま」をトーンチャイムで演奏しています。

 

 

丁寧に扱いながら、きれいな音色を奏でることができていました。

 

 

 

これからもたくさん練習をして、さらにきれいな「たなばたさま」を演奏できるように取り組みましょう。

ひまわり学級 ひまわり種植え

ひまわり学級では、ひまわりの種植えを行いました。

 

 

みんなで協力して等間隔で植えました。

 

 

早速芽が出始めた畑もありました。

ひまわりプロジェクトと並行しながら育てていけるように頑張りましょう。

ひまわり学級 ジャガイモほり

ひまわり学級では、先週に引き続きジャガイモ掘りをしました。

 

 

先週に収穫したジャガイモに負けず劣らずのジャガイモを収穫することができました。

 

 

 

このようなジャガイモがたくさん採れました。

 

 

ジャガイモ栽培は終了しましたが、ひまわりを引き続き育てていきます。

ひまわり学級 ジャガイモほり

ひまわり学級では、教室の前で育てていたジャガイモの収穫を行いました。

 

 

1つの畝を二人一組で協力して作業しました。

 

 

このようなジャガイモがたくさん収穫できました。

 

 

最後にスコップを使用して、土の中にまだ残っていないか念入りに掘って確認しました。

 

 

一つの畑でこれだけのジャガイモが収穫できました。

まだ2クラス分の畑でジャガイモを育てているため、収穫が楽しみです。

ひまわり学級 硬筆

ひまわり学級では、先週から硬筆に取り組んでいます。

 

 

先週までは練習でしたが、今週からは清書を書き始めました。

 

 

みんな集中して丁寧に取り組んでいます。

 

 

金賞目指して頑張りましょう!

ひまわり学級 自立活動

自立活動の時間に、巧緻性を高めるために折り紙に取り組みました。

 

 

お手本をよく見ながら丁寧に折っています。

 

 

 

端と端をきれいに合わせながら、集中して取り組むことができました。

ひまわりの壁画

6月7日(火)の図工で、ひまわりの壁画を作成しました。

 

 

紙粘土に水・ボンド・絵の具を混ぜて作りました。

 

 

茎と花に分かれて描くことができ、力強いひまわりを作ることができました。

 

 

みんなで協力して、大きなひまわりを咲かせることができました。

ひまわり学級 音楽の授業

ひまわり学級は、音楽の時間にリコーダーで演奏しています。

 

 

2年生は、鍵盤ハーモニカで一緒に演奏しました。

 

 

高学年は演奏している姿勢がとてもきれいです。

 

 

きれいな音色を奏でることができました。

ひまわり学級「生活単元学習」

 図工の作品バッグに絵を描きました。好きなキャラクターを描く人やタブレットで描きたいものを調べて描く人など、それぞれ思い思いの作品バッグに仕上がりました。1年間でつくった作品を入れて、持ち帰ります。ぜひ、おうちでご覧ください。

ひまわり学級『生活単元学習』

 3月のカレンダー作りをしました。『チューリップ』や『テントウムシ』を作りました。

色とりどりで模様もそれぞれ考えて描いていました。学年最後の月をむかえ、進級に向けた目標を立てました。

ひまわり学級『外国語』

 外国語の授業では、ロメラ先生と一緒に『動物』の英語をゲームを通して学んでいます。

ジェスチャーゲームでは、一人ずつ前に出てかわいらいいジェスチャーをしました。

答える側も、黒板のヒントを見ながら一生懸命考えていました。 モーモー♪

 

 

 

 

ひまわり学級『生活単元学習』

 かきなが大きく成長しました。黄色い花がとてもきれいです。観察では、葉の肌触りやにおいなどに気づくことができました。まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の足音が聞こえてきました。

 

 

ひまわり学級 「外国語」

 トリー先生がひまわり学級に来てくれました。アニマルジェスチャーゲームをしながら、

「エレファント!」や「モンキー!」など、動物の英語を学習しました。

最後には、トリー先生とラジオ体操をしました。トリー先生上手でしたね♪

 

ひまわり学級 「自立活動」

ひまわり学級では、折り紙が大流行です。

自立活動の時間には、それぞれのタブレットで折り方の動画を見ながら作りました。

腕時計を作ったり、剣を作ったり、カラフルでかわいらしい折り紙がたくさんできました。

 

 

 

ひまわり学級 「生活単元学習」

寒い日が続きますが、暦の上ではもうすぐ「立春」です。生活単元学習では、2月のカレンダーづくりをしました。

折り紙を使って、それぞれの”鬼”をつくりました。カラフルでかわいらしい”オニ”がたくさんできました。

ひまわり学級 「音楽」

音楽の授業では、感染対策を徹底しながら、歌や昔遊びに取り組んでいます。

今月の歌は、「あのあおいそらのように」です。輪唱をしながら楽しく歌っています。

歌詞を見ないで歌えるように頑張ります!!

昔遊びは、「ずいずいずっころばし」です。指先も使って音楽に親しみました。

 

ひまわり学級 「お正月あそび」

 生活単元学習の時間にお正月遊びをしました。今回は、「たべものかるた」!!

かわいい絵札とリズムの良い読み札をつかって楽しくあそびました。

楽しみながらも、表情は真剣!負けられない戦いになりました。

 

ひまわり学級【図工】

 3学期はじめの図工は、1月のカレンダー作りでした。それぞれのオリジナルだるまを作りました!

ひとつひとつ個性があってとてもかわいくできました。だるまには、好きな漢字を書きました。

この後は、日付を書いて貼っていきます。