ブログ

カテゴリ:4年生

4年生の学年花壇

4年生の学園花壇には、学校応援団の方が菜の花を植えてくれていました。

春、きれいな花をさかせてくれていました。

しかし、5月になり枯れてしまったので、次に植える花のために、草取りを行いました。

みんな、一生懸命に働いてくれました。次の花がきれいに咲いてくれるのが楽しみです。

☆ 図書館開き ☆ 4年生

図書館開きを行いました。

司書のお仕事はどんなことをするのかいろいろ教わりました。

そして、新郷東小学校には、なんと!!7千冊の本があることがわかりました。

7千冊もの本の中から、日本十進分類法を用いて自分が読みたい本を探す方法も教わりました。

説明の後、みんなは自分が読みたい本をえらんで借りました。

☆ 絵具でゆめもよう ☆ 4年生

図工で、絵具を工夫して使いました。

筆で描くのではなく、ブラシを使ったり、息で吹いたりと。

思い思いの型紙をつくり、その上にブラシで絵具を吹き付ける。

とっても幻想的な作品がたくさん仕上がりました。

みんな、イメージを膨らませながら作品に取り組んでいました。

反復横跳び!! 4年生

体力テストに向けて、反復横跳びの練習をしました。

まずは、反復横跳びの基本の動きを再確認。

みんな、どんどん跳ぶ回数が増えていきました。

本番がとても楽しみです。

ありがとう!!4年生

 3月25日、全員が修了証を受け取り5年生への進級が決定しました。4年生最後の日に向け、思いでを作ろうとクラス遊びをしたり、お世話になった教室を一生懸命掃除したりしました。

 


 この一年間でたくさんの思い出を作ることができました。5年生でもチームワークを大切に、活躍してほしいと思います。ありがとう!!4年生!!

 

ひまわり学級のことを教えてもらったよ

ひまわり学級の大坪先生に「ひまわり学級」のことを教えてもらいました。子供たちは振り返りの用紙に「誰にでも苦手なことと得意なことがあって、はやく進む人とゆっくりな人があるけれど、みんな必ず大人になるということが分かりました。」と書いていました。

 

最後に「そらをとびたかったペンギン」という本を読んでいただきました。ひまわり学級のことをたくさん知って、「みんな違って、みんないい」ということを改めて感じることができた1時間でした。

 

 

ペロリ賞

 バランスよく食べることができるように、苦手なものでも一口は食べようという取り組みで、4年生は銀色のペロリ賞を受賞することができました。

 

 給食の時間をみんな楽しみにしています。これからも食への感謝の気持ちを忘れずに、バランスよく食べていってほしいと思います。

4年生最後の習字~天空~

 4年生最後の習字は「天空」でした。「かっこいい!!」「書きたい!!」と張り切って練習していました。瀧嶋先生にコツを教えていただき、見事に清書が完成しました。

 

筆遣いも上達しました。5年生の学習に生かしていってほしいです。

楽しかったサッカー!!

 2月2日(水)にJFAキッズプログラムが行われました。サッカーのコーチが2名、新郷東小学校に来てサッカーを教えてくださいました。

 コーチにボールタッチやドリブルのしかたを優しく、丁寧に教えてもらい、サッカーの面白さを感じることができたようです。

図工~ほって すって 見つけて~

 図工の学習で木版画に取り組んでいます。下絵を描き、それにそって彫刻刀を使って丁寧に版を掘り進めているところです。

 この後、版が完成したらインクを付けて刷る作業に移ります。完成が楽しみです。

キャッチバレーボール

 体育の授業でキャッチバレーボールを行っています。バレーボールに繋がる運動です。自分のコートに来たボールをキャッチ、仲間にパス、トスを上げてアタック!!の流れで試合をしています。チームでボールを繋ぎ、アタックがきまると全員で喜んでいます。

 

  

自分だけの詩集を作りました

国語の学習で、自分だけのオリジナルの詩集を作りました。詩集のテーマを自分で決めて、各々が思い描く詩を書きました。目次や詩にあった絵も交え、素敵な詩集を完成させました。

 

持久走大会に向けて・・・

 持久走大会に向けての練習が始まりました。久しぶりの持久走で子供たちは張り切って校庭に出ていきました。4分間で校庭を何周できるか、自分の目標に挑戦していました。自分のペースで走り続けることを大切に、持久力と記録を高めてほしいと思います。

  力強い走りで寒さに負けない体をつくっていきます!

書初め練習

 書初めの練習を行いました。今年は「友だち」です。大きく、太く、はっきりと書くことを意識し、お手本をよく見て練習をしています。先日お越しいただいた学校応援団の方から「名前までが作品なので丁寧に書くように」とご指導いただきました。

 学校での練習は終わりとなりますが、冬休みにも家庭で練習をし、競書会では素敵な作品に仕上がるといいなと思っています。

広げよう やさしさ おもいやり

 総合的な学習の時間で福祉について学習しています。みんなが暮らしやすい社会にしていくために、様々な立場の人たちのことを理解していこうということになりました。そこで、11月18日(木)に、視覚に障害のある方を講師としてお招きし、子供たちにお話をしていただきました。見えない生活の中でもたくさんの趣味があり、編み物も料理も運動もできることを実際にやって見せてくださいました。

 子供たちは真剣に話を聞き、多くのことを学んでいました。また、何事にも挑戦していこうとする前向きな姿に元気をもらっていました。

東っ子コンサートに向けて

 東っ子コンサートに向けての練習が進んでいます。今日は初めて学年でそろえて合唱・合奏を行いました。運動会の時と同じように「練習は本番のように 本番は練習のように」を合言葉に取り組んでいます。

 一人一人の力を合わせて、より素敵な合唱・合奏になるよう練習を重ねていきます。

フラッグフットボール 開幕!!

 体育の学習ではフラッグフットボールが始まっています。フラッグフットボールに必要なのはチームワークと作戦です。どれだけたくさんの作戦が思いついたか、どれだけ連携してプレーができるかがカギになります。子供たちはチームの仲間と作戦を試行錯誤していました。

 作戦が試合で成功した時の喜びはとても大きいです。その喜びをたくさん感じられるよう、練習を重ねていきます。 

ぼくらは遊水地探検隊!!

 10月19日(火)に3回目の遊水地探検に行ってきました。今回は虫・生き物、鳥、植物の3つにグループに分かれ、それぞれのグループに講師の先生が付いて細かく教えていただきました。

 虫・生き物グループは池・原っぱ・森の3つのエリアで虫や生き物を見つけるミッションに挑戦しました。

 全部で37種類の生き物を見つけることができました。

 鳥グループは双眼鏡で様々な種類の鳥を観察しました。珍しい鳥も見ることができました。

 植物グループは様々な種類の植物を集める活動をしました。

 

 最後にそれぞれのグループでどんな発見があったかを発表し合いました。

 どのグループもたくさんの発見があったようです。今日の学習をもとにまとめをしていきます。

HELLO! HALO!

 運動会練習が始まりました。3,4年生は「HELLO! HALO!」でダンスをします。

今週は一生懸命振り付けを覚えました。来週は笑顔で動きを大きく見せられるよう練習していきます。