カテゴリ:今日の出来事
今日の20分休み ~寒さに負けず~
だんだん寒くなってきましたが、東っ子は元気いっぱい。
体力をつけ、免疫力を上げていきましょう。
高学年と低学年が自然に遊ぶ姿も見られます。
このような関係性を大切にしていきたいものです。
正門のドウダンが真っ赤に染まって、元気な東っ子を見守っています。
あー!おもしろかった!
2学期の読み聞かせは、今日が最終日。
お話が終わると、自然に拍手がわきました。
学校応援団のみなさんが、この時期にあったものを
選択して工夫して読み聞かせてくださいます。
2学期のラストは、12月20日。
今度は、中学年のみなさんとひまわりのみなさんです。
どんなお話か楽しみですね。
栄養満点!東っ子コンポストで作った土が完成!
SDGsの思いも込めて、コンポストで作った土が完成。
これまで、給食の果物の皮やクリーン作戦で集めた枯葉などを
混ぜて育ててきました。
このほど、土が完成!ミミズさんもたくさんいました。
この土も東っ子学校ファームでつかいます。
さあ、どんな使い方をするか。次回をお楽しみに。
↓このコンポストの下のほうの土から使います。
いのちの大切さを
学校公開のお昼の時間に、校長先生からお話をいただきました。
それは、愛知県の中学校で起きた痛ましい事件を受け、
命の大切さについてのお話でした。
いやなことがあったら相談する。
じぶんから思いやりの心をもつ。
めの前のつらそうな子(事)を見のがさない。
なかまの笑顔を広げよう。
しんじ合う勇気をもって行動する。
お互いを思い合いながら、
学校生活をよりよいものにしていきましょう。
5年生 校外学習 ⑯ ~冷たい水で~
「手が凍りそうです」
「職人さんたちは、毎日こうやって作っているんだね。」
「なかなか、根気がいるね。」
最後は、水洗いをして完成です。
帰宅後、よく乾かして使いましょうね。
5年生 校外学習 ⑮ ~空気にふれて~
「すてき!」
世界一枚!私のオリジナル作品が完成しました。
みんないい顔をしています。
5年生 校外学習 ⑭ ~輪ゴムをはずして~
藍染のツボから外へ移動した子供たち。
先ほど、縛って降りた輪ゴムを外します。
5年生 校外学習 ⑬ ~2メートル!~
藍染の染料が入ったツボの中で、白い布をもみます。
「みなさん、ツボの深さは2メートルもあるので
気をつけてくださいね。」
一人一人、真剣にもんでいます。
5年生 校外学習 ⑫ ~どんな模様になるかな~
いよいよ、染色に向かいます。
白い布におもいおもいのゴムを巻いて。
さて、どんな模様が登場するかな。
5年生 校外学習 ⑫ ~みんな真剣です~
いよいよ作品づくりがスタートしました。
真っ白な布と輪ゴムで模様を作っていきます。
世界にたった一枚の藍染作品。
どんな作品ができるか、楽しみですね。
5年生 校外学習 ⑩ ~ランチタイムです~
「おなかがぺこぺこです。」
「お弁当楽しみだな。」
いよいよランチタイムの時間です。
黙食ですがみんなにこにこ。
早朝からのお弁当作り、ありがとうございました。
5年生 校外学習 ⑨ ~日本が誇る伝統工芸~
武州 中島紺屋さんに到着しました。
富岡製糸工場とも深いつながりがあります。
(来年、6年生になったらも一度思い出してね)
藍染の歩みについて説明をうかがい、ビデオを見ます。
いよいよ体験ですが、まずはその前に。
5年生 校外学習 ⑧ ~クイズに挑戦~
「初めて知りました。」
「カカオの花ってこういう色をしていたんですね。」
「そもそも薬だったとは。」様々な声が飛びます。
こちらのブースでは、原料や製造過程など様々な分野から
クイズが出されます。全員挑戦しました。結果は…。
5年生 校外学習 ⑦
お友達と仲良く見学している子どもたちも。
その時代に合わせた「おまけ」を作っていたんですね。
機械操作をして、拡大してみている子もいます。
5年生 校外学習 ⑤ ~笑顔が素敵です!~
各学級2グループに分かれて、解説の方がついてくださいました。
会社の創業理念をうかがったり、なぜお菓子におもちゃを
つけたのかその理由を知ったりと学ぶことが満載です。
管内でもハイポーズ!
素敵な笑顔です。
5年生 校外学習 ④ ~いよいよ館内へ~
各クラスごと集合写真を撮った後は、
いよいよ入館です。
担当の皆様がお出迎えくださいました。
③ 5年生 校外学習 ~グリコピアに到着~
あっという間に?グリコピアに到着しました。
「なんか甘いにおいがする。」
「何のお菓子を作っているのかなあ。
期待が膨らみます。
5年生 校外学習 ② バスの中では
いよいよ、バスに乗車しました。
感染防止のためバスの中では、静かにDVD鑑賞。
5年生 校外学習 ① ~みんな集合~
今日は、5年生の校外学習。
北本にあるグリコピア・イーストと
藍染の紺屋さんでみて・きいて・感じて
学びを深めます。
大貫での学びを生かし集合時間は5分前行動。
さすが!5年生です。
2年生 校外学習 ⑪ ~芝生の上で~
「おにごっこ」
「だすまさんがころんだ」
様々なグループで食後の遊びが始まりました。
芝生の上で、コロコロ転がる子も。
仲よく遊ぶ力が育っている2年生です。