ブログ

2021年5月の記事一覧

あさがおの芽が出ました

まいた種から、あさがおの芽が出ました。「ちょうちょのかたち」「ハートみたい」と嬉しそうに芽の観察をしています。これからどんなふうに成長していくのか、楽しみですね。

「ユニセフ学校募金」

25日と26日の2日間、「ユニセフ学校募金」を実施しました。

朝8時5分になると、たくさんの児童のみなさんが会議室へ行き、募金に協力する姿が見られました。

児童会を中心に呼びかけを行い、2日間合わせて、32,404円の募金が集まりました。

 

 

 

 

集まったお金は、全額、日本ユニセフ協会に寄付され、世界中の子供たちやその家族のために役立てられます。

ご協力ありがとうございました。

のびのびタイム

来週から、新体力テストがはじまります。

今回ののびのびタイムでは、反復横跳びと立ち幅跳びを行いました。

さすが三年生。とてもきれいに整列ができています。

立ち幅跳びは、大きく腕をふって、「いっち、にぃ、の、さーん!」と前方に飛び出していました。

反復横とびでは、1点でも多く得点しようと頑張りました。テストは20秒間です。

テストまでのこりわずかですが、子どもたちは記録を伸ばそうと頑張っています。

スペシャルゲストによる道徳の授業

校長先生をお招きして、道徳教材「やさしいユウちゃん」の学習をしました。

本当のやさしさ、親切とはどのようなものか、考えを深めることができました。

 

<子どものノートより>(一部抜粋)

・やさしい、とは人を助けることだけじゃなく、相手のことを考えることもやさしさと言うことが分かりました。

・人の気持ちを考えたり、信じたりすることだと思った。

・人に親切にするだけじゃなく、人のことを思って行動することが大切だと分かりました。

・本当のやさしさは相手のことを思って、友達を信じることだと思いました。

 

おはじきを動かしながら・・・

算数の時間に、デジタル教材を使い考えを深めました。

時計の針を動かしたり、おはじきを動かしたりしながら、直接考えを画面に書き込み思考を深めていました。

大きな画面で、自分の考えをしっかりと発表していました。

子どもたちも、タブレットには慣れてきました。これからは更に様々な教科で活用していきます。