2021年7月の記事一覧
科学館見学
7月8日(木)にバスに乗って川口市科学館に行ってきました。到着してからまず、プラネタリウム投影を見学しました。これから学習する月や星の動き、星座の名前や由来について教えていただきました。「夏の大三角を実際に見てみたい。」という子供が大勢いました。
その後、展示や実験を見学したり、光を使った工作をしたりしました。どれも興味深く、しっかりと話を聞いて学習する姿が見られました。
今回の見学で学んだことをこれからの学習で生かしてほしいです。
『6月のわたしの絵』 3年生
図工「6月のわたしの絵」にて、それぞれの6月に対するイメージを画用紙に水彩画で描いています。
絵具の水の量を変えながら、色の濃さを変えたり、色を重ねてみたりと、自分のイメージに近づけようと試行錯誤していました。
思い思いの6月のイメージが、たくさんの画用紙に描かれました。
来週の図工の時間で、仕上げになります。
完成した作品を見るのがとても楽しみです。
スター・フェスティバル 3年生
七月七日は七夕です。
英語で、『スター・フェスティバル』と言うそうです。
今回の外国語活動は、漢字の画数について学びました。
国語ではないので、画数の数を伝え合うことで1から20の数字を身に着けていく活動です。
子どもたちは、積極的に友達に漢字の画数を伝えていました。
1から20までの英語での数の数え方、おうちでも子どもたちにきいてみてください。
バーコード大作戦2
前回の6年生に引き続き、今回は5年生がバーコード貼りを行ってくれました。図書整備ボランティアさんもサポートしてくださりました。ありがとうございました。
説明をしっかり聞き、5年生もとても丁寧に貼っていました。5年生のおかげで6棚完了!東っ子の協力のおかげで、9月の開館へ向けて環境が整ってきました。
体験的な学習を通して
算数の学習は、「水のかさをはかってあらわそう」の学習をしています。
身の回りにあるペットボトルや空き缶を使って、水のかさを調べるという体験的な学習を行うことによって、理解力が更に深まると感じます。