2023年9月の記事一覧
5年生 家庭科「一針に思いをこめて」
5年生の家庭科では裁縫の学習を行っています。
ほとんどの児童が初めて針と糸をあつかうようです。苦戦しながらも学習に取り組んでいます。
玉どめと玉むずびの練習中です。
「できた!」「だんだん上手になってきた」などの声があがっていました。
友だち同士教える場面もたくさん見られました。
ご家庭の針と糸をつかってぜひ練習に取り組んでください。
2年生生活科「あそんで・ためして・くふうして」
生活科の学習では、身近にあるものを使ったおもちゃ作りや遊びに取り組んでいます。
ペットボトルをつかったボーリングや、空き箱をつかったドミノ倒し、ガチャガチャのカプセルを使ってのこま回しなど、それぞれが持ち寄った材料の特徴を生かし、遊びを工夫することができました。
コスモスの種植え 1年生
コスモスプロジェクトの種を6年生と一緒に植えました。
自分たちの鉢に穴をあけて種をまきました。
1年生は「運動会までに咲くと良いな。」とコスモスの成長を楽しみにしていました。
☆ ベーゴマ体験 ☆ 3年生
ベーゴマ体験をしました。
1学期に学んだ、川口市の鋳物でつくられているベーゴマ。
紐をまくのがなかなか難しいです。
ベーゴマ専用の台を「床」といいます。
床の上でぶつかり合うベーゴマ。火花が散ると子どもたちからは「おおお!」と歓声が上がりました。
ベーゴマを作っている会社は、全国で川口市にある一社のみとのこと。
今後、総合的な学習の時間等を通して、ベーゴマの楽しさに触れていきます。
大貫海浜学園2日目③
退園式の様子です。