ブログ

2020年10月の記事一覧

時間を守る心

クリーン作戦終了後、周りの安全を確認して

駆け足でもどる子ども達。

時間を守ろうとする意識が感じられます。

下級生へのよいお手本。

東っ子クリーン作戦②

草のあるところを見つけて動いている。すばらしい!

特に草がたくさんあるところ。

みんなで協力しています。

こんなにたくさん草を取ったクラスも。

たった10分!されど10分!気持ちが良いですね。

東っ子クリーン作戦①

今年から新たに始まった、東っ子クリーン作戦。

みんなで気持ちのよい環境作りを進めていきます。

今日は、学校応援団の方もご参加くださいました。

この輪が広がっていくといいです。

1年生も一生懸命草取りです。

保護者の皆様、軍手を持たせてくださったありがとうございます。

毎月1回、10分間集中してみんなで取り組みます。

お時間のある方は、ぜひご参会ください。

視力検査をしました

 

視力検査をしました。さて結果は。

10月10日は「目の愛護デー」。大切にしてまいりましょう。

 

腰骨が立っている姿勢のよい子がいます

のびのびタイムにむけて

夕暮れ迫る校庭に

「カンカンカンカン。」

かなづちの音が響きます。

明日ののびのびタイムで、ソーシャルディスタンスを

取れるようにとポイントうち。

ナイスチームワーク!

圧巻!全校児童によるのびのびタイム!

 

今日から全校児童がそろってのびのびタイムを開始しました。

場所は、もちろんソーシャルディスタンス。

まず、みんなで「東っ子体操」

続いて、「リズムなわとび」。

体育委員会のお兄さんお姉さんも大活躍です。

 

5年生リズムアンサンブルを行いました。

打楽器だけでのアンサンブルを行いました。

全4時間をかけて、楽器やリズムを選び、強弱や速さを工夫して、グループごとに工夫を凝らしました。

グループの話し合いでは、「森のイメージにしよう」や「シンバルを打つスティックを変えてみよう」など、新たな意見が次々に出されました。

出た意見を演奏して試しながら、とても素晴らしいアンサンブルを完成させました。

 

 

土の中から出てきたのは!

1年生の生活科で、東っこファームで育てた食べ物の収穫をしました。

今回も学校応団の宍戸さんに来校いただき、収穫に挑戦!!

力を合わせて引っ張るとそこから出てきたものは…

なんと!たくさんの落花生が土の中から土の中から出てきました!

二人で持ってもこんなに大きい。

根元についている落花生をひとつひとつとって収穫しました!

堂々とした墨の文字

かっこいい!筆を立てて、姿勢も素敵!

今日は、学校応援団の皆さんにも来ていただき

習字の時間。3年生は、今年から習字の時間が始まりました。

 

お友達の絵のよさを発見!

3年生が図工の作品を鑑賞しています。

お友達の絵のよさをたくさん見つけて、プリントにまとめる子ども達。

この後、作品のよさをみんなで情報交換しました。

いろいろな縫い方も

なみぬいなど色々な縫い方を学んでいる5年生。

玉結びも練習しています。

小物づくりに挑戦です。どんな作品ができるか楽しみですね。

 

ゴールに達したクラスがたくさんあります!

 

東っ子は、もくもく清掃をしています。

頑張っている子には、生活委員会の皆さんがカードをプレゼント。

もらったカードは、各学級ではりためています。

ゴールしたクラスがたくさん!

一人一人のがんばりの軌跡です。学校もきれいになって気持ちが良いですね。

ありがとうの思いを

 

ありがとうの木を育てている学級もあります。

困ったとき支え合ったり、助け合ったり。

学校生活のなかでも温かな感謝の思いがふくらみます。

世界に一つのバックを

この真剣な表情!慎重にミシンで縫っていきます。

学校応援団の皆様にもお力添えをいただき、バックづくりを進めています。

ありがとうございます。(学校応援団は随時募集中です)

「できるときに・無理なく・楽しく」が合言葉!

お友達の優しさを感じたよ

2年生の道徳科。教材「くりのみ」

きつねさんとうさぎさんになって役割演技をしています。

「ほくもやりたい。」「わたしもやりたい。」

意欲的に手を挙げる子ども達がたくさんいました。

身を乗り出して、真剣に考える子ども達。

おいしい大根作ります!

9月10日に種まきをした大根は、すくすく育ち間引きの時期を迎えました。

本日も学校応援団の宍戸さんに来校していただき、「葉と葉が近くて、小さい方を間引くよ。」「抜くときは根っこをもって抜くよ。」と、プロの技を教えていただきました。

収穫まで1ヶ月。大きく育ったおいしい大根に出会えるのが楽しみです!