2021年4月の記事一覧
日本の国土は? ~算数の学びも活かして~
5年生の社会科。
日本の国土は、何が多いのかを学習課題に学びました。
一人一人が予想を立てて調べます。
大型テレビの資料も活用しました。
日本の国土は、山地が多いことに驚きました。
さすが5年生。算数で学んだことも活かして割合で
ノートにまとめた子もいます。
音楽でもTeams!
6年生の教室です。
GIGAスクールが着々と進んでいます。
自分のパスワードを入力して
Teamsを立ち上げました。
大型テレビでやり方を説明。
全員がTeamsに入りました。
先生から送られてきた資料に解答して送信!
クラスの意見がまとまりました。
復習にも取り組んでいます
全国学力状況調査や埼玉県学力状況調査が連休明けに迫ってきました。
6年生は、問題のやり方に慣れるためと復習をかねて
学習を進めています。
真剣に問題を読む姿!すてきです!
「問題をください」という子達がたくさんいました。
2年生から6年生がいつでもチャレンジできるように
←HPに特設コーナーを設けました。
ぜひ、ご活用ください。
青空の下で 元気よく
1年生が校庭で体育の授業をしています。
入学からもう少しで一ヶ月。
自分たちで段々並べるようになってきました。
しかも、ソーシャルディスタンスで並んでいます。
頑張っています!1年生!
こんなにたくさん! 埼玉県の農産物
4年生は、社会科で埼玉県の農産物を調べました。
給食室の前にある地産地消の農産物も参考に。
こんなにたくさんの農産物を作っていることを初めて知りました。
すごいぞ!埼玉県!
今度スーパーにいったら、産地を調べてみます。
子どもたちの声がたくさん聞かれました。
東っ子クリーン作戦
22日の20分休みは、月に1度の「東っ子クリーン作戦」を行いました。
各学年・学級で分担を決めて、校庭や学年園などをきれいにしていきます。
子どもたちは軍手を用意して準備万端でした。
4月も半ばを過ぎ、日中の気温も25℃近くまで上がる日もあります。
気温が高くなると雑草の伸びも早くなります。
学年園の周りでは生い茂った雑草を抜く作業をしていました。
一年生も校舎の前にある花壇の雑草を抜いたり、校庭の石を拾ったりしています。
一年生のおかげで、学校がとてもきれいになりました!
みんなのがんばりで、学校がとってもきれいになりましたね。
来月もよろしくお願いします!
タブレット使ったよ!!
今週、GIGAスクール構想で導入されたタブレットを初めて使いました。一人一人違うパスワードを頑張って入れていました。新品のタブレットに、子どもたちはとても興味津々でした。
理科の授業では、それぞれのタブレットを校庭に持ち出して、観察したい植物や虫などを撮影しました。
撮影した写真を大きくしてみたり、複数の写真を比べてみたりとタブレットを使いこなしていました。
これから、タブレットをどんどん使って学習していきます。
サナギだった「くろちゃん」が羽化
昨年9月のブログで掲載した理科室で飼っていたサナギの「くろちゃん」がとうとう羽化しました。
待ちに待った瞬間を児童が発見!!
その正体は・・・・
7か月間もサナギのままだったので諦めつつありましたが、最後まで「くろちゃん」を信じてよかったです。
今日、大空へと羽ばたいていきました。
1年生を迎える会 4年生
4月23日(金)1年生を迎える会が開かれました。4年生は、3,5年生と合作で、プレゼントを作りました。
5年生がメッセージを書き、3年生が切り絵をし、4年生が最後の仕上げとして全体の飾り付けを行いました。
1年生が喜んでくれる姿を想像しながら、心をこめて制作していました。
当日は、4年生らしい立派な姿で会に参加し、1年生を歓迎することができました。
5年生・6年生 合同のびのびタイム
のびのびタイムに、5年生と6年生が合同で取り組みました。
内容は、遊水地でしっぽ取り鬼をしました。
楽しみながら、体力の向上、免疫力アップを目指して、一生懸命に取り組んでいます。
ぜひ、ご家庭でも「東っ子のやるき」を活用していただき、楽しみながら取り組んでいただけたら幸いです。