カテゴリ:6年生
学年の畑にひまわりの種を植える準備をしました。
6月14日に学年の畑に植えてあったジャガイモを収穫して、成長すると2mを越える品種のひまわりの種を植える準備をしました。
1組と2組が雑草を抜いてジャガイモを収穫し、3組が畝を作ってくれました。
ひまわりプロジェクトと並行して、6年生が植えたひまわりで学校を明るくしていけたら素敵ですね。
植えるのが楽しみです。
スマイルまつりに向けての準備がスタートしています
18日のスマイルまつりに向けた準備が13日に行われます。
今日は、6年生が考えた出し物や準備の時の持ち物について下級生に伝えました。
来週のスマイルまつりが盛り上がるよう、グループで協力して準備ができればと思います。
6年生も少しずつリーダーらしく成長しているところです。
租税教室
6/10に税理士会の水谷様から税に関して勉強する租税教室を行ってもらいました。
社会で学習した税金について、映像やスライドなどを用いたクイズなどで、楽しく分かりやすく教えていただきました。学校で使う教科書などは税金でまかなわれています。6年生が一年間で使う教科書などの教材費がいくらかなどの話もありました。
租税教室の最後の質問タイムでは「税理士の方はどれくらいの長さ税理士の職業を経験しているんですか?」や「宝くじでは税金は取られるんですか?」などの質問があり、税理士という職業や税金に関して積極的に学ぶ姿勢が見られました。
今日学んだことを今後の学習や、将来の生活に生かしていけたらよいと思います。
プールクリーン大作戦
5/31に6年生が学校を代表してプール清掃を行いました。
日が差しておらず、5月にしては少し肌寒い一日でしたが、みんな一生懸命清掃に取り組んでいました。
6年生がきれいに掃除したプールで、全校児童が水泳の学習をするなんて想像しただけで誇らしい気持ちになります。
今後も学校のために自ら進んで行動してくれることを期待しています。
人の心の美しさ 畏敬の念 ~真剣に考えた東っ子~
6年1組で研究授業を行いました。
教材は、「青の洞門」を通して、人の生き方の美しさや畏敬の念について
学習をしました。
教材を読み、子どもたちが話し合いたい課題を発表します。
「なぜ了海と実之助は、最後に泣いたのか。についてみんなで話し合いたいです。
なぜかというとあんなに討ちたくてならなかったのに、最後には涙を流し合うまで
になったのはなぜかを知りたいからです」とそれぞれが発言し、自分たちの力で
課題を決めました。
それぞれが、ノートに自分たちの立てた課題について考えをかいて
意見の交流。
いよいよ役割演技。
今日は、先生方も登場して迫真の演技。あまりのカッコよさに
東っ子や先生方から大きな拍手。悩む実之助、覚悟の了海。
村人や石工、実之助の家族の立場からも考えを深めました。
今度は、子どもたちの出番です。
率先して役割演技をやってみたい児童が積極的に挙手。
それぞれの立場になりきった6年生。
クラスみんなや先生方から、拍手が沸き上がりました。