ブログ

学校ブログ

2・3年生 校外学習日記③

2・3年生で合同の班を作り、秋の生き物や植物を見つけてビンゴの完成を目指します。

早速 大物をゲットしていました。

3年生がリーダーシップのもと、2年生も協力して活動に取り組んでいます

 

2.3年生 校外学習日記②

予定通り森林公園に到着しました。

青空も広がっています。

この後は2.3年生で協力して『自然観察ビンゴ』に取り組みます。

3年生鉄棒運動

 

鉄棒運動の学習が終了しました。

慣れの運動(ダンゴ虫・こうもり振り・だるま回り・地球回り等)を毎時間行い、めあてや課題に向かって練習を続けてきました。

初めて逆上がりができるようになった子、手のひらにマメをつくったり、皮が剥けたりしながらも何度も挑戦する姿が立派でした。体育の学習としては終了しましたが、休み時間の練習を継続し、技のレベルアップを図っていきたいと思います。

【6年生】角柱の体積の求め方

6年生の算数では、角柱、円柱の体積の求め方を学習しています。

学習の最後に、難問にチャレンジしました。複雑な形をしている立体の体積を求めて、友達に説明する方法を考えました。色を使ったり、式や言葉を使ったり、様々な方法で友達にわかりやすく説明することができました。

問題をたくさん解くことも、一つの問題にじっくり向き合うことも大切なことです。今回の学習では、わかりやすく説明するために頭を柔らかくして考えることができました。

 

5年生☆ご飯とみそ汁

5年生は家庭科の調理実習でご飯とみそ汁を作りました。

班のメンバーと協力して、準備、調理、片付けを行う姿はとても頼もしかったです。

「煮干し」から出汁をとったみそ汁、鍋で炊いたご飯どちらもおいしくできました。

ご協力いただいた学校応援団のみなさま、ありがとうございました。

【2年生】国語 「紙コップ花火の作り方」

国語の学習「紙コップ花火の作り方」では、おもちゃの作り方が書かれた説明文を学習します。

まずは教科書を読んで、実際に紙コップ花火を作りました。書かれている文章をしっかり読み取ることができれば、自力で作ることができます。今回はあえて教師からは説明をせず、自分で教科書を読み取って作ってみました。子ども達は、教科書に書かれている文章や写真をよく見ながら完成させることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生】図工 おもいでをかたちに

図工の学習「おもいでをかたちに」では、楽しい思い出を粘土を使って表現しました。

粘土で人を作るときには、大きな粘土の塊からひねり出すように腕や足を作りました。

楽しかった思い出が、素敵な作品になりました。

【4年生】ハロウィンスペシャルレッスン!

昨日はハロウィンでした。

外国語活動の授業では「ハロウィンスペシャルレッスン」が行われました。

子どもたちがきれいに色塗りしたオリジナルのハロウィンのカボチャを名札につけ、レッスンスタートです!

ハロウィンの歌、ハロウィンじゃんけん、英語でコウモリの数を数えるなど、英語でのゲームを楽しみました。