学校ブログ
5年生 校外学習 ⑦
お友達と仲良く見学している子どもたちも。
その時代に合わせた「おまけ」を作っていたんですね。
機械操作をして、拡大してみている子もいます。
5年生 校外学習 ⑥ ~おまけをつけた意図~
「こんなにたくさんのおまけの種類を考えるなんて
それだけ、思いが強かったんだね。」
壁いっぱいのおもちゃの種類に驚きです。
(写真撮影の許可ペースが限られているため、製造工程は
写真でお伝え出来ませんが、興味津津の子どもたちでした。)
例えば、プリッツを焼き上げるオーブンの長さは、○○メートル。
ぜひ、帰宅後お子さんに聞いてみてください。
5年生 校外学習 ⑤ ~笑顔が素敵です!~
各学級2グループに分かれて、解説の方がついてくださいました。
会社の創業理念をうかがったり、なぜお菓子におもちゃを
つけたのかその理由を知ったりと学ぶことが満載です。
管内でもハイポーズ!
素敵な笑顔です。
5年生 校外学習 ④ ~いよいよ館内へ~
各クラスごと集合写真を撮った後は、
いよいよ入館です。
担当の皆様がお出迎えくださいました。
③ 5年生 校外学習 ~グリコピアに到着~
あっという間に?グリコピアに到着しました。
「なんか甘いにおいがする。」
「何のお菓子を作っているのかなあ。
期待が膨らみます。
5年生 校外学習 ② バスの中では
いよいよ、バスに乗車しました。
感染防止のためバスの中では、静かにDVD鑑賞。
5年生 校外学習 ① ~みんな集合~
今日は、5年生の校外学習。
北本にあるグリコピア・イーストと
藍染の紺屋さんでみて・きいて・感じて
学びを深めます。
大貫での学びを生かし集合時間は5分前行動。
さすが!5年生です。
140年ぶりの部分月食
19日の16時30分ごろから月の部分月食がみられました。
新郷東小学校の窓からも、いつもと違った赤色に光る月を観測することができました。
放送委員会では、お昼の放送で今日の部分月食についてのお話をしました。
児童のみなさんは、この140年ぶりの月を見ることができたでしょうか。
次の皆既月食は2022年11月8日、部分月食は2086年11月21日だそうです。
2年生 校外学習 ⑪ ~芝生の上で~
「おにごっこ」
「だすまさんがころんだ」
様々なグループで食後の遊びが始まりました。
芝生の上で、コロコロ転がる子も。
仲よく遊ぶ力が育っている2年生です。
2年生 校外学習 ⑩ ~いよいよランチタイム~
たくさん活動をしたので、おなかがすいた子供たち。
いよいよお家の方が作ってくださった、お弁当をいただきます。
ぽかぽか陽気で風もなく、過ごしやすい中でのランチタイム。