ブログ

カテゴリ:2年生

かけ算の学習をしています。

算数科では、かけ算の学習をしています。どの段の九九も、一つ一つ意味理解をしながら、一生懸命取り組んでいます。お友達や先生に聞いてもらいながら暗唱できるように頑張ります。

 


 

 

「馬のおもちゃの作り方」の学習をしています。

国語科の学習で「馬のおもちゃの作り方」の学習をしています。まずは、作り方の工夫を知るために、作り方の説明の文を読んで説明の工夫を見つけながら、馬のおもちゃを作りました。これから、説明する文章の書き方を勉強して、一年生に素敵な「おもちゃの作り方」をプレゼントできるように頑張ります。

 

 

はつかだいこんが育っています。

生活科の「ぐんぐんそだて」の学習で、はつかだいこんの観察を行いました。

10月上旬に種を植えて、子供たちは登校後に水やりをして大切に育てています。

順調に育っていけば、そろそろ収穫の時期を迎えます。収穫の時が楽しみです。

たくさんのさつまいもが掘れたよ!

 2年生は、生活科の学習でさつまいも掘りをしました。丸いものや細長いものなど、色々な形のさつまいもをとることができました。子どもたちは、お家に帰って自分の掘ったさつまいもを食べることを、とても楽しみにしていました。

   

運動会の練習が始まりました!

 月曜日から運動会の練習が始まりました。これは、表現「紅蓮華」の練習風景です。この日は、初めての練習でしたが、2年生全員がとてもかっこよく踊っていました。

 

 

 

 

 各学級の運動会の組が決まりましたのでお知らせします。1組が白、2組が青、3組が赤です。運動会本番に向けて、どの学級も力を合わせて一生懸命頑張ります。

「お手紙」の学習を始めたよ。

 2年生は、国語科の授業で「お手紙」の学習を始めています。それぞれの会話文を誰が言っているのかみんなで確認しながら、実際にセリフの上にキャラクターのシールを貼って楽しく学習しました。

 

 また、どのように会話文を音読するのか、どのような動作をつけるのかをみんなで学習しています。これから音読劇に向けて「お手紙」の学習を頑張ります。

いろいろな形や色を表しました

図工の「いろのみえかた むげん大」の学習を行いました。

カラーセロハンを重ね合わせて様々な形や色を作り上げていきます。

厳選した一作品を投稿していきます。

 

楽しいお誕生日会!

 19日(月)にお誕生日会をしました。計画・準備・進行まで全て子供たちが行いました。短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごせました。

体験的な学習を通して

算数の学習は、「水のかさをはかってあらわそう」の学習をしています。

身の回りにあるペットボトルや空き缶を使って、水のかさを調べるという体験的な学習を行うことによって、理解力が更に深まると感じます。