学校ブログ
読書郵便にチャレンジ!②
世界の本が届きました。しかし、アラビア語がわからない。
でも、絵を見ながらだいたい何を伝えたいのか予測していく
東っ子。
絵を入れて次の学校に送る、読書郵便カードを作成しました。
読書郵便にチャレンジ!
国会図書館の本をお借りして、全国をリレーする読書郵便。
岡山県の小学生から感想が届きました。
今度は、東っ子が次の学校にバトンパスです。
今日の昇降口
雨が降って、長靴の人もいます。
かかとがそろっていて、気持ちが良いですね。
一人一人の心遣い。
枝豆のあとには
枝豆の後は、赤紫蘇(あかじそ)が登場。
「家はね。おばあちゃんがあかじぞジュースをつくってくれるんだよ。」
と教えてくれた子がいます。
「とっても元気が出るんだよ。」と。
スーパージュースですね。
ホウセンカが育っています
3年生が、ホウセンカの種をまきました。
日に日に成長するホウセンカです。
自分のホウセンカだけでなく、お隣のホウセンカに水をあげている子も。
その優しさが素敵です。
西昇降口にも 明日の天気は・・・
西昇降口は、2・3・5年生のみなさんが短冊に願いごとを
書きました。
漢字の練習をがんばっているのが伝わってきます。
思いっきり声を出して、思いっきり遊ぶ日がきますように。
世界中の皆さんの幸せや無病息災を願って。
無病息災。難しい言葉をよく知っていますね。
世界のみんなが心を一つに乗り切っていきましょう。
日本代表目指して、練習を頑張っているんだね。
夢に向かって、一歩一歩。
心の声を聞いてみよう①
6年生が国語科で「たのしみは」に続く言葉を考えました。
日々の生活の中で何を楽しみにしているかがよく伝わります。
今日一日が充実していたのは、友達の存在も大きいね。
朝の過ごし方、本に対する思いもすてきです。
スポーツの後、のどの渇きに水分補給。最高ですね。
角缶をあけるわくわく感。からあげだとわかったときの喜び。
表情が目に浮かびます。
友と語り合うこと。笑顔があふれますね。
今日の給食は
今日の給食は、ごはん・冬瓜の味噌汁・おろし豆腐ハンバーグ
ほうれん草とえのきの煮浸しです。おいしい和食のラインナップ。
「お腹いっぱいになりました。」
「ハンバーグがおいしかったです。」
にこにこしながら
ささやくような小さな声で、教えてくれた子がいます。
ご飯粒一つ一つ、丁寧にとって食事を済ませた子もいます。
「『農家の人が育ててくれたんだから大切に食べるんだよ。』
って家で言われるんだ。」
と、ニコニコしながら小さな声で教えてくれた子もいます。
今日もごちそうさまでした。
今日は、心臓の音をきかせてね
心臓検診のご担当の方からお話を聞く1年生。
「痛くないから大丈夫だよ。」
のお話にほっとした表情になりました。
ちょっとドキドキ
今日は心臓検診の日です。
廊下で順番を待つ1年生。
ちょっとドキドキしているのでしょうか。
静かに順番を待っています。