学校ブログ
家庭科室での生活も最終日…
5年1組は、教室の電気工事のため18日から1週間、家庭科室で学習しました。いつもと違う学習環境でしたが、どの授業も、集中して学習に取り組むことができました。
家庭科室生活最終日の今日は、家庭科の学習「ミシンにトライ」で、ミシンの正しい使い方を確認しました。初めてのミシンに興味を示しながら安全な使い方を確認しました。次回の家庭科の学習ではエプロンづくりをします。安全な使い方でよい作品ができると良いなと思います。
来週からは、5年1組の教室での生活に戻ります。リニューアルされた環境で気持ちよく学習に取り組みましょう。
いいぞ!向上してる!!
第3回学級力アンケートを行いました。
クラスの良さを再認識するとともに、新たな伸びしろも見つけることができ、
子供たちの意欲が高まりました。
卒業に向けてクラス一丸となって、さらに成長してまいります。
ボール遊びに夢中です。
2年生は休み時間に積極的に外に出て、体力向上を目指しています。
最近は、ドッヂボールやサッカーなどのボールを使った遊びに夢中になって取り組んでいて、とても楽しそうです。
学級で遊ぶことによって、たくさんの友達との関わりが増え、絆もより深まっているように感じます。
これからもたくさん外遊びに出て、体力向上と免疫力アップのために運動を続けていきましょう。
凧あげ
生活科「ふゆとともだち」の学習で、遊水地で凧あげをしました。自分のお気に入りの絵を描いた凧が空高く上がりました。「高く上がったよ。見て見て!!」「◯◯ちゃんの凧すごーい!」「わたし、初めて凧をあげたんだよ。楽しい。」等、子ども達の楽しい笑い声が、遊水地いっぱい広がりました。
花壇にお花を植えました
クラスの前にある花壇に、パンジーを一人一株ずつを植えました。色とりどりの鮮やかなお花で、花壇がパッと明るくなりました。お花を植えるために、草取りや、土おこしを頑張った子もいます。春になる頃まで、きれいに咲き続けることでしょう。
食べ物にはどんな働きがあるのかな
栄養士の菊地先生より、「食べ物にはどんな働きがあるか」について、授業を
していただきました。紙芝居を読んでくださり、バランスよく食べることの大
切さをわかりやすく学ぶことができました。
競書会4年生
1月12日(火)競書会を行いました。
体育館の床に膝をつけながら、子どもたちは一文字ずつ丁寧に筆を運んでいました。
1人1人、心をこめて書きました。
3年生 初めての競書会!!
1月13日(水)1,2時間目に書き初め競書会を行いました。
初めての競書会でしたが、2学期の授業や冬休みの練習の成果を十分に発揮し、納得のいく作品に仕上げることができました。
今日の給食は・・・
感染症対策をして給食を食べています
手洗いをして配膳前に消毒。
ソーシャルディスタンスを保ちながら配膳をして
全児童前向きでいただきます。
マスクを着用していない食事中には、お話はしません。
みんなの大好きな給食。
今日のメニューは、
マーボーめん、ねぎぎょうざ、中華サラダ、中華めん、牛乳です。
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
避難訓練を行いました
昼休みに避難訓練を行いました。
休み時間は、それぞれ違う場所で活動している時間。
校庭、図書館、教室・・・それぞれの場所で、
自分で判断し、身を守ることができました。
全員が校庭に避難し、クラスごとに人員確認を行い、全員の避難を確認しました。
もしもの事態に備えて、日々の訓練が大切です。