学校ブログ
1年生 授業の様子
1年生の授業の様子です。
教科書を読む姿勢も学習しました。
字を書くときは…
国語や算数などそれぞれの教科の学習とともに、姿勢や返事など生活するうえで大切なことも学習していきます。新郷東小学校には、生活と学習に関する5つのルールがあります。少しづつ学んでいきましょう。
委員会活動
本年度、初めての委員会活動がありました。
委員長を決定したり、今後の活動予定を立てたりしました。
高学年になり始まる委員会活動では、自分たちで活動を考え、新郷東小学校をより良くしていってくれるものと期待しています。
本日の1年生を迎える会では、早速、児童会の皆さんが活躍してくれました。
待ってたよ!1年生
1年生を迎える会を行いました。
各学年、1年生が入学してくることを楽しみ待っていた気持ちが伝わる演技で、1年生の入学をお祝いしました。そして、学校で行う様々な活動の紹介をしました。
1年生からはお礼の気持ちを込めた歌のお返しがありました。
そして、全校児童で歌った校歌では、1年生も元気に歌うことができました。
入学して10日あまりですが、元気に校歌を歌う1年生はとても立派です。
最後に2年生から1年生の皆さんに朝顔のたねのプレゼントがありました。
植える日を楽しみにしていてくださいね。
東っ子のお兄さんお姉さんと楽しい学校生活を送りましょう。
外国語の授業
本年度より新しいALTの先生が着任しました。
メリンダ・アバロ先生です。
早速、楽しく外国語の学習がスタートしました。
楽しい授業で、子供たちの明るい声が廊下にも響き渡っていました。
のびのびタイム
今年度はじめての「のびのびタイム」を行いました。
20分休みに体を動かして、体力向上を図る取組です。
初回の今回は全校児童が集まって整列したり、行進したりする練習をしました。
はじめて全校児童が集まったとは思えないほど、きれいな整列でした。
1年生もこんなに上手に並ぶことができました。
授業の様子
新学期がはじまり、新しい仲間、新しい先生との授業にも少しづつ慣れてきたころかと思います。学級では、それぞれのクラスで約束や目標を決め、新しい一歩をふみ出しました。
6年生の授業では、子供同士で教え合い、学び合う授業をしていました。
3年生では、まっすぐ手をあげて発表しようとする姿が見られました。
東っ子クリーン作戦
20分休みを利用して、校庭を清掃する活動「東っ子クリーン作戦」を行いました。
自然がいっぱいの本校の校庭では、落ち葉や枯れ枝が落ちたり、知らず知らずのうちに小石がまぎれたりします。それをひとつひとつ拾い集めて、安全に校庭での活動ができるようにしました。
全国学力学習状況調査
6年生を対象に全国学力学習状況調査が行われました。
本日は国語と算数。質問紙の回答は4月25日にタブレットを使って行います。
子供たちは真剣に取り組んでいました。
調査を終えた子供たちに「どうでしたか?」と尋ねると、「ちょうどよい難しさだった」との返答がありました。じっくり考え、答えを導きことができたのだと、解釈しました。
がんばりましたね。
次は、5月9日に4年生以上は埼玉県学力学習状況調査が、2・3年生は川口市小学校低学年基礎学力定着度調査があります。
日々の勉強を大切に、頑張りましょう。
◇ 新PTA役員のみなさま、よろしくお願いします ◇
三年生の学年懇談会の後、日ごろから子どもたちの学校教育活動を支えてくださるPTAの役員さんやご担当を決めていただきました。
一年間、よろしくお願いいたします。
おはなみスケッチ
2年生になって初めての図工。
見つけた春を画用紙いっぱいに表現しました。
教室の後ろに掲示しましたので、授業参観でぜひご覧ください。
◇ 学校のまわりの様子 ◇ 3年生
今、三年生では社会科にて「学校のまわりの様子」について学習しています。
そこで、学校の屋上からどんな様子がわかるのかを見に行きました。
東西南北それぞれには何があるのかを、とても熱心にプリントに書き込んでいました。
子どもたちからは、「スカイツリーが見えた!!」「あの階段みたいな建物は何かな?」など、とてもたくさんのつぶやきが聞けました。
この後は、今回調べて分かったことをインターネット等を使ってさらに詳しく調べていきます。
みんな、初めての社会科にとても興味津々です。
6年生 おもしろ筆
図工で「おもしろ筆」の学習をしています。
身近にある材料を組み合わせて筆をつくりました。木と木を糸で組み合わせたり、違う材料をテープでつけたりしながら、それぞれの個性があふれる素敵な筆が完成しました。
実際に書いてみると、どんな線が書けるのでしょうか。楽しみです。
新学期が始まりました
新学期が始まりました。
本年度も引き続き、ご家庭・地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
校庭の花が鮮やかに咲く中、子供たちは元気に登校しています。
入学式・始業式では、新しい友達や担任との出会いがありました。
新しいクラスでの生活にも少しずつ慣れてきて、友達と元気に遊んだり、会話を楽しんでいるようです。
こだまプロジェクト ~新郷東小学校のみんなの想いが届いています
みなさんの日々の生活を支えてくれている多くの方々へ、子どもたちの想いをメッセージにして作成しました。
今、鳩ケ谷駅構内に掲示されています。
担当の方のお話によると新郷東小の掲示物をたくさんの方々が読んでくださっているそうです。
明日から新年度が始まり、新たな生活が始まります。日々の何気ない生活に感謝をし、それをいろいろな場面で伝えられると良いですね。
第49回卒業証書授与式
校門の桜も花開き、いよいよ6年生にとって小学校生活最後の行事、卒業証書授与式が行われます。
天候も心配されましたが、みなさんの門出を祝うかのように青空が広がっています。
1年間、新郷東小の先頭に立って、活躍してくれたみなさんにとって素敵な1日になりますように...
じゃがいも 植え付け
5年生が学校ファームにじゃがいもを植え付けました。
種でも苗でもなく、じゃがいもそのものを植え付けることを初めて知った子もいました。
学校応援団さんのご協力をいただき、肥料をまいておいていただきました。
肥料と肥料のあいだに種芋を置き、そっと土をかけました。
芽が出ますように…と願いを込めて、植え付けました。
4月に進級し、6年生になった6月ごろ収穫の予定です。
収穫したジャガイモは、学校給食センターで調理をして、全校児童でいただきます。
楽しみにしていてくださいね。
ありがとうわたしたちの教室☆2年生
2年生も残り4日となり、今日は大掃除に取り組みました。
子どもたちは普段よりも念入りに拭いた掃いたりして、
なかなか手の届かないところは保護者の方にもお手伝いしていただいたので1年間お世話になった教室がピカピカになりました。
きれいな教室にすることができたので気持ちよく3年生になれそうですね。
5年生 地域安全マップが完成しました!
5年生は、2学期から総合的な学習の時間に「新郷東小学校 地域安全マップ」を作成しました。
いつも登下校している通学路で危険な場所を見つけ、写真を撮ってマップに表しました。その場所を通る時のアドバイスも考えました。交通・防犯・災害・こども110番の家がわかりやすく色ごとにまとめていて、写真と説明もつけています。低学年の友達にもわかりやすいように、工夫してつくりました。
西・東の昇降口に掲示してあるので、ぜひ見てください。
注意深く見てみると、危険な場所がたくさんあります。地域安全マップを活用して、安心・安全に登下校しましょう。
榛松中学校出前授業&生徒会による学校説明会(6年生)
榛松中学校の先生方が来校し、中学の授業を行ってくださいました。
英語、数学、社会の3教科で、授業を受けた後「中学校に体験入学した気分だ。」と楽しそうに語っていました。
また、6時間目には生徒会長も来校し、中学校の生活について説明してくれました。
新たなステップへの期待感が増すよい機会となりました。子どもたちも今から中学校生活が楽しみになったようです。
学校応援団感謝の会
1年間、新郷東小の教育活動のためにご協力いただいた学校応援団のみなさんに感謝の想いを伝える感謝の会を開きました。
子どもたちが想いを込めた手紙を伝え、花束と共に渡しました。
多くの方々に支えられていることを改めて感じる機会となりました。
学校応援団のみなさま、1年間ありがとうございました。